30歳からのお金、育児、健康 素人実践記

30歳からお金、育児、健康を真剣に考え、実践してみました

怒りをコントロールする方法

仕事や子育てでついイライラしてしまうことがありませんか? イライラしてしまうと、冷静な判断ができなくなってしまうことや普段はやらないことをやってしまうなどの経験があると思います。 上記のようなことがないように、私が実践し、怒りをコントロール…

子供のスマホ・テレビとの付き合い方

おはようございます。 あなたのお子さんはテレビやスマホは好きですか? スマホやテレビは生活必需品と言われる方も多いと思います。 しかし、スマホやテレビは育児にデメリットを及ぼすことが多いと言われています。 今回はスマホやテレビと育児とうまく付…

教育への最適な投資時期

おはようございます。 教育はお金がかかると言われています。 では、いつの時期に教育にお金をかけるのがより良い(コスパが良い=収益率が高い)のかを意識したことはありますか? 実はこれについても科学的に立証されています。 結論 人的資本(教育など)…

科学的根拠のある子供の頭を良くする3つの方法

おはようございます。 育児をする親は皆、子供の頭を良くしたいと思っていますよね? 著者もそう思っています。 科学的根拠のある頭をよくする方法が3つあります。 ①3歳までに言葉を多く聞く ②睡眠 ③運動 解説していきます。 3歳までに聞く単語数が語彙力、I…

背中スイッチの解決策

おはようございます。 今週は育児についてです。 著者は現在、2歳と3ヶ月の2人の育児を実践中です。 背中スイッチという言葉を知っていますか? 寝かしつけて、ベットに置くと再び起きてしまい、背中に覚醒のスイッチがある?というものです。 あなたも背中…

筋トレと有酸素運動はどっちが良い?

おはようございます。 健康に対して運動が良いとお伝えしましたが、運動といってもいろいろありますよね? 代表例で言うと、筋トレと有酸素運動(ウォーキング等)があります。 結論は両方大事だけど、効果が多少異なるため、目的に応じて使い分ける必要があ…

変えられないストレスへの対処法

おはようございます。 前回、ストレスは身体的、精神的健康に影響し、変えられない事は諦めることが重要と伝えしました。 しかし、変えられないことがストレスの大部分になっていることも少なくないと著者は思っています。 今回は変えられなくてもストレスが…

ストレスに対する3つの対処法

おはようございます。 コロナ感染の第3波の真っ只中であり、様々な制限や不安がありストレスが溜まっていませんか? ストレスが溜まると精神的、身体的疾患のリスクが上がると言われています。 そこで今回はあなたを精神的、身体的疾患から守るために、著書…

科学的根拠がある健康に良い食事の実践方法

おはようございます。 今回は科学的な根拠がある健康に良い食事についてです。当サイトにおいて科学的根拠があるという言葉が何回か出てきていますが、簡単に言うと人を問わず一定の効果(良し、悪い)が得られると言うことです。 科学的根拠がある健康に良…

当サイトのプライバシーポリシーについて

プライバシーポリシー 広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。 Cookieを無効にす…

健康に対して運動は利点しかない

おはようございます。 今回は運動のメリット、デメリットについて詳しく解説していきます。 著者は運動不足でしたが、運動のメリット、デメリットを明確に知った後は1日20分の運動を確保し、効果を実感しています。 運動の3大メリット ①ほぼ全ての生活習慣病…

睡眠の質向上に必要な3つの習慣

おはようございます。 本日は睡眠の質向上には良い習慣を増やし、悪い習慣を減らすことが必要です。 著者が実践して、眠りや寝つきに明らかに影響があり、改善することで睡眠の質が向上した項目を紹介していきます。 睡眠に良い3つの習慣は ①寝る90分前には…

健康維持の3大項目

おはようございます。 今週は健康についてです。 コロナ禍の現在において健康維持はより重要性が増しています。しかし、健康に対しての取り組みは各個人で様々であり、効果も様々です。 今回は科学的な根拠がある健康維持の3大項目をお伝えします。科学的な…

お金について知っておくべき5大原則

おはようございます。 今週はお金について私論を解説しました。 馴染みのない方には難しかったと思います。5点に集約して簡単にまとめていきたいと思います。 ①現金価値は年々下がり、物価は上がっている 銀行預金だけでは今後心許なく資産運用が必要 ②資産…

株式投資の経験値アップには積み立てNISAが最適

おはようございます。 昨日までの記事で資産運用の必要性、株式投資がおすすめと紹介してきました。 著者もそうでしたが、株式投資が良いって周りの人もあまり言わないし、騙されそうって感じて、ハードル高いですよね? そんなあなたにもとりあえず株式投資…

株式投資の3大原則、実践方法

おはようございます。 資産運用の必要性、重要性を前回の記事にて解説しました。今回はなぜ株式投資が資産運用に向いているか、株式投資の3大原則について詳細に解説していきます。 資産運用に株式投資が向いている3つの理由 ①長期運用することでお金が増え…

資産運用の必要性、簡単な実践方法

おはようございます。 本日の記事は資産運用についてです。 著者は30代になり家族が増えるまでは一度も資産運用について考えたことがありませんでした。 本を読み、学ぶにつれてより早く、知っていれれと痛感しました。その内容についてお伝えしていきます。…

固定費削減の3大項目

おはようございます。 本日は固定費削減で効果が得られやすい3つを紹介したいと思います。著者は以下の3つを変更することで年間15万円程度の固定費削減を実現しました。 3大項目は以下の通りです。 ①スマホを格安SIMにする。(著者は楽天モバイル) ②自動車…

支出の最適化について

おはようございます。Takashizuです。 今回は支出の最適化(収入>支出)について、私が実践していることをお伝えします。 支出の最適化が重要な理由は3つあります。 ①収入>支出でないと、貯金、資産運用が不可能。 ②収入アップより支出ダウンの方が現実的…

お金の私的基本原則はこの3つ

おはようございます。Takashizuです。 今回の記事から、実践的な内容を紹介していきたいと思います。 今日より1週間は[お金]についてです。 私的お金の基本原則3つは ①収入>支出。支出の最適化。 ②資産運用(特に投資信託) ③楽天経済圏の利用 と考えてい…

なぜお金、育児、健康がテーマなの?

数あるテーマの中でなぜお金、育児、健康なのか? 理由は2点あります。 1点目は学校教育で学ばない。 2点目は3つが日々、また生涯の幸福に関与する。 と考えています。 1点目の学校教育で学ばない=独学(経験則)となりやすいと考えます。 著者である私も…

当ブログは30代のお金、育児、健康についての実践記です

はじめまして、Takashizu です。 当ブログでは、著者が30代からお金、育児、健康を真剣に考え、学び、実践してみて、これは良いなと思ったことを簡単に紹介していきたいと思います。 この3点に対して悩んでいる方の力になれるように情報発信していければと考…