30歳からのお金、育児、健康 素人実践記

30歳からお金、育児、健康を真剣に考え、実践してみました

支出の最適化について

おはようございます。Takashizuです。

 

今回は支出の最適化(収入>支出)について、私が実践していることをお伝えします。

 

支出の最適化が重要な理由は3つあります。

①収入>支出でないと、貯金、資産運用が不可能。

②収入アップより支出ダウンの方が現実的かつ楽。

③自分の心掛け次第で可能=再現性高い。

 

支出の最適化で実践すべきことは3つです。

①1ヶ月の支出を把握する。

②固定費を減らす。

③現金<クレジットカードを優先する。

 

実践すべきこと3つを具体的に解説していきます。

①1ヶ月の支出を把握する。

3ヶ月程度、Moneytreeや楽天カードなどの家計簿アプリを使用します。だいたい1ヶ月で平均的にどの程度のお金を使用しているかの把握ができます。

 

②固定費を減らす。

支出を減らすには毎月確実に支払っている固定費を減らすことが効率的です。

特に、スマホ料金や各種保険(自動車、生命保険)、電気代を変更すると大きな効果が得られます。

著者は自動車保険、生命保険を変更することで年間7−8万円の支出ダウン。

スマホ楽天モバイルに変更、ポイントでの支払いにより毎月0円で済んでいます。

詳しくは次回以降に記事にしていきます。

 

③現金<クレジットカードを優先する。

クレジットカードの使用により、約1%のポイント還元が得られます。(著者は楽天カードを愛用)

著者も1%は正直大したことないと考えていました。しかし、地理も積もれば山となります。

年間100万円を使用すると、現金では0円の還元ですが、クレジットカードでは1万円の還元となります。

 

まとめていきます。

①支出の最適化(収入>支出)は支出を確認する。

②削れる固定費から介入する。

③現金よりクレジットカードを優先的に使用する。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

次回は固定費削減について詳細に紹介していきたいと思います。

 

参考図書

【両@リベ大学長.本当の自由を手に入れるお金の大学】

固定費を減らす重要性、実践方法が詳細に書かれています。